ヤマグチeスポーツ協会

【公式大会ルール】大乱闘スマッシュブラザーズ

やまぐちeスポーツ協会公式
大乱闘スマッシュブラザーズの大会ルール

はじめに

公式大会ルールはやまぐちeスポーツ協会運営チーム(以下、「運営チーム」)が運営および管理を行います。運営チームはルールで定める内容を遵守して大会を進行するほか、ルールに定められていない内容が発生した場合およびルールを適用することが著しく公平性を欠く結果となる場合の裁定権を有します。

参加資格

本大会を開催するため、以下の参加資格が必要となります。

  • 本規約に同意いただけること。
  • やまぐちeスポーツ協会運営サイトからエントリーを行い、参加資格を得ていること。
  • 大会当日まで、運営チームからの連絡を受け取れること。選手自身が参加を希望した下記大会に出場できること
  • 本大会において、貴重品の管理は選手本人が行い、運営チームは一切の責任は負わないことに同意すること。
  • 本大会規約と別途指定する大会進行手順を理解し遵守すること。
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALについて、任天堂株式会社から本ゲームの情報を、書籍執筆などの目的で特別に提供された人物でないこと。
  • 運営チームに所属していないこと。
  • 運営チームより大会出場禁止処分を受けていないこと。
  • RMT(リアルマネートレード;ゲーム内で手に入れたアイテム等を他のユーザーと実際の金銭や金銭に変わるもので取引をすることをいいます)関連企業に所属していないこと。
  • 氏名、年齢、などの個人情報を運営チームに提供し、運営チームやメディア各社による写真撮影や取材の許可をすること。
大会ルール
ストック制(ストック数3)
制限時間5分
アイテムあり
チャージ切りふだあり、ステージギミックあり
ランダムステージ(一部ステージを除く)
ステージ変化あり
ポーズ機能なし
大会前日時点での最新バージョンを使用
大会前日時点で使用できるファイターはすべて使用可能
Miiファイターは必殺ワザすべて1で設定
ファイターはバトル毎に変更可能
ボタン設定は試合前に設定可能
大会側で準備するNintendo Switch Proコントローラーを使用。
ご本人の持ち込みに限り、任天堂製のゲームキューブコントローラーは使用可能。
※ゲームキューブコントローラーの接続タップは大会側で準備あり
賞品
賞品は大会によって異なります。

CONTACT

やまぐちeスポーツ協会の最新イベント・大会情報を
LINEでいち早くお届けします!
個別のお問い合わせもLINEでOK!